四柱推命

通変星をサポートする十二運星(じゅうにうんせい)の解説

今回は十二運星(じゅうにうんせい)についての解説記事です。

十二運星(じゅうにうんせい)とは

十二運星は通変星(つうへんせい)の強みや才能と言われる部分を補足したり、どのような環境にいると発揮しやすいか、などがわかります。

十二支から出しているので12種類あります。

人の一生を12に区切り、表しているもので、その年代のような振る舞いをすると良いとされています。

文字だけ見ると「えっ!!」と思うようなところもありますが、怖くないので心配せずに読み進めてみてください。

命式を出してみる

ご自身の命式(めいしき)を出してみましょう。
※四柱推命では漢字がたくさん書いてあるものを
命式(めいしき)と言います。

無料で命式が出せます。
(フォーチュンジュエル様のサイトに飛びます)
※スクリーンショットなどで撮られておくと見比べやすくなります。

 

このように出せましたか?

ピンクの枠の部分(十二運星、運勢エネルギー)を見ていきます。

十二運星のキーワード

十二運星のキーワードです。

十二運星 運勢
エネルギー
年代 キーワード
長生
(ちょうせい)
9 幼児
(長男・長女の星
信用・学問・上品
沐浴
(もくよく)
7 思春期
(放浪の星)
芸術・センス・自由
冠帯
(かんたい)
10 青年
(女王様の星)
独立精神・社交的・華やか
建禄
(けんろく)
11 壮年
(王子様の星)
努力・安定性・継承
帝旺
(ていおう)
12 頭領
(王様の星)
カリスマ・頑固・トップ

(すい)
8 老人
(長老の星)
知識・慎重・温厚

(びょう)
4 病人
(音楽・芸術の星)
夢・空想・アイデア

(し)
2 死人
(霊感の星)
直観力・理念・ストイック

(ぼ)
5 入墓
(墓守りの星)
探究心・凝り性・保守的

(ぜつ)
1 あの世
(ゼロ地点の星)
天才・クリエイティブ・個性

(たい)
3 胎児
(お天気やの星)
興味・変化・拡大

(よう)
6 赤子
(養子の星)
素直・ユーモア・頼る

 

「病」があるから病気になる、「死」があるから早く死ぬ、という意味ではなく、
「その状態」を表しているものです。

例えば「死」は「肉体を持たない状態」なのでストイックがキーワードに入っています。

運勢エネルギー

十二運星はそれぞれエネルギーを持っています。合計数でエネルギーの位置を知ります。

最小だと3、最大だと36になります。

10以下 スペシャリストタイプ クリエイティブな世界や精神的な世界で力を発揮
15前後 平均的 組織に所属しながら夢や目標を達成すると良い
20以上 ゼネラリストタイプ 現実的で実業家タイプ

 

目安で記載はしましたが、高いから良い、低いから悪いというものではありません。

また、10以下だからビジネスが向かないかというと、それもありません。

ちなみに、日本マクドナルドの創業者である藤田田さんの運勢エネルギーは10、ソフトバンクグループの孫正義さんは15です。

3に近い人は精神的な目標、36に近い人は現実的な目標があった方が力を発揮しやすかったりします。

どのように活かしていくと良いか、方向性を「知る」為のものですね。

サンプルの命式で「ビジネスをしたい」という人の場合、運勢エネルギーは32なので、現実的な目標を立てコツコツと努力し信用を得ることによって、トップにいくタイプと読めそうですね。

実際の鑑定で見るところ

ピンとくるものはありましたか?

十二運星には対になる「裏星」というのがあります。持っているのにピンとこないような部分は、もしかしたら裏星の影響があるかもしれません。

十二運星が上手く使えていないか、裏星に変わってしまっているか、どちらも考えられます。
また、同じ星が複数ある場合も同様で、強く出すぎていることもあります。

鑑定では一つずつ確認をし、全体を見ながらお伝えしていきます。

 

少しでも四柱推命に興味を持って頂けたら嬉しいです。

 

四柱推命基本の「き」今回は四柱推命の解説記事です。 まず最初に、四柱推命は陰陽五行説がベースになっています。 https://miki-sait...
強みや才能を表す通変星(つうへんせい)の解説今回は通変星(つうへんせい)の解説記事です。 通変星(つうへんせい)とは 通変星は強みや才能、性格や第一印象となる部分を表しています...

 

 

自己理解、自己肯定、自己受容のその先へ