土曜日は四柱推命おはなし会でした。
それなのに!開始1時間前、斜め向かいの家の解体工事が始まるという…
ガガガガッと窓とカーテンをしっかり閉めても聞こえてくる工事音。
何でいまなのー?!
これ以上音が大きくなったらどうしよう…
開始前からハラハラドキドキ…
この日一番の懸念事項だったけど、画面の向こうまでは聞こえていないようで、ホッと一安心。
そして、初めて開催してみた結果は、得るものがたくさんあった✨
まぁ、それ以上に反省が山ほどあった…
やっぱりわたしは書くよりも話す方が好き。
時間は2時間くらいで終わるかな、と思っていたけど甘すぎた。終わってみればまさかの3時間半!
最後は駆け足どころかダッシュで終わらせてしまった…
参加してくださった方々には申し訳ないです💦
どれだけ時間管理ができないんだ…
四柱推命のさわりだけ…のつもりが、内容を詰め込みすぎたし、スライドも作りすぎた。
四柱推命的には、時間管理が得意なのは「行動力の星」を持っている人。
で、わたしは持っていない人。次回開催することがあれば、この星を持っている人にタイムキーパーをお願いする。絶対。
初開催の上、長時間になってしまったこの会に、最後までお付き合いくださった皆様、本当にありがとうございました🙇♀️
「やってみたい」と言ったことが現実になるのは一瞬。
やってみたいことは、出来る出来ないに関わらず、まずは口に出して言ってみるのが一番早く叶える方法ね。
次はインスタライブもやってみたいし、誰かとコラボもしてみたいなぁ😌
具体的には何にも決まってないけど、もし一緒にやってくれる方いたらぜひ❣️
アイデアは出せるけど時間管理はできないので、そこは宜しくお願いします😉